乳酸菌で酸っぱくなったキムチと豚骨袋麺 レシピ・作り方

乳酸菌で酸っぱくなったキムチと豚骨袋麺
  • 5分以内
  • 300円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
豚骨袋麺のトッピングに酸っぱくなったキムチをごま油+マヨネーズ+砂糖+醤油+キャベツ+味覇で炒めてみました。キムチがコーティングされて酸味が和らぎます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 キャベツは手でちぎる。●の調味料は混ぜてキムチに絡めておく。
  2. 2 豚骨袋麺の手順でラーメンを作る。
  3. 3 フライパンにキャベツを入れ、上からキムチを乗せて蓋をして中火で3分蒸し焼きにする。
  4. 4 蓋を取り全体を混ぜ合わせて2分炒め、ラーメンにかけて完成。

きっかけ

イオンの3種の魚介の旨み 熟成キムチが発酵して酸っぱくなったので。

おいしくなるコツ

キャベツから出る水分で蒸し焼きにして柔らかくて甘みが出ます。酸味は残りますが身体にいい乳酸菌がたっぷり摂れると期待します。

  • レシピID:1480013903
  • 公開日:2020/07/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚骨ラーメンキャベツキムチ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る