万願寺とうがらしと茄子の焼き煮浸し レシピ・作り方

万願寺とうがらしと茄子の焼き煮浸し
  • 約10分
  • 500円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
万願寺とうがらしと茄子が大量に手に入ったのでごま油で炒めて煮浸しにしました。万願寺とうがらし、豚肉、茄子の相性は抜群です。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豚肉は5cm に切り30分塩麹を絡めて肉質を柔らかくする。万願寺とうがらしはヘタを取り除き、味が染み込むように縦に切り込みを入れる。
  2. 2 茄子は乱切りで玉ねぎはくし切りにする。小松菜は5cm に切る。
  3. 3 鍋にごま油を入れ万願寺とうがらしと茄子を2分炒める。
  4. 4 水、玉ねぎ、豚肉、小松菜、和風だし“ふりだし”、味覇を加えたら蓋をして中火で6分煮込んで完成。

きっかけ

直売で万願寺とうがらしと茄子が大量に安く手に入ったので。

おいしくなるコツ

豚肉は炒めると硬くなりそうで中火で煮込みました。

  • レシピID:1480013789
  • 公開日:2020/07/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうがらし・葉唐辛子小松菜の煮びたし簡単豚肉料理なすの煮びたし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る