水菜と大根のツナマヨサラダ レシピ・作り方

水菜と大根のツナマヨサラダ
  • 約15分
  • 100円以下
にゃんころもち子
にゃんころもち子
切って和えるだけですぐ出来る簡単サラダ。大根がモリモリ食べられます♪

材料(2人分)

  • 大根 150g
  • 水菜 1株
  • 水煮ツナ(パウチ、又は缶) 1/2パック
  • □マヨネーズ 大さじ3(36g)
  • □麺つゆ(2倍濃縮) 小さじ2
  • □砂糖 ひとつまみ
  • 刻み海苔 ひと掴み〜お好み量

作り方

  1. 1 大根は皮を剥き、千切りにする。スライサーが便利です♪

    分量外の塩少々を振って揉み、10分ほどしたら手でぎゅぎゅっと水気をよく絞っておく。
  2. 2 水菜は洗って食べやすく4〜5cmに切り、ザルに上げ水気を切っておく。

    ツナは漬け汁を切っておく。
  3. 3 ボウルに◻︎の調味料をよく混ぜ合わせる。
  4. 4 【手順3】のボウルに水菜・大根・ツナを入れてよく和える。
  5. 5 器に盛り、刻み海苔を振って出来上がり♪

きっかけ

大根サラダが無性に食べたくて、家にある材料でちゃちゃっと作りました。ツナ缶のギットリ油が苦手なので水煮パウチを使ってさっぱりめに♪

おいしくなるコツ

大根から水分が出るのでよく絞って下さい。 また、時間が経つと海苔が湿ってぺとぺと塊になっちゃいます^^; なので刻み海苔は食べる直前に振ったほうがダマになりません。

  • レシピID:1480013164
  • 公開日:2020/05/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根サラダ水菜サラダ大根ツナ缶マヨネーズを使ったサラダ
関連キーワード
時短 簡単 ツナマヨ 和風
料理名
水菜と大根のツナマヨサラダ
にゃんころもち子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る