アプリで広告非表示を体験しよう

小鉢レシピ◇いんげんの胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
だし、砂糖を混ぜた醤油に浸した後、すり胡麻で和えます。
みんながつくった数 6

材料(4~5人分)

いんげん
100gくらい
塩(茹で用)
少々
●しょうゆ
大さじ1~1.5
●だしの素
ひとつまみ
●砂糖
小さじ1.5
いり胡麻(すり胡麻)
大さじ3~4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いんげん(今回は冷凍を利用)

    鍋に湯を沸かし、塩をひとつまみ入れていんげんを茹でる

    1分半くらいで固めに茹であげ、冷水にとって色止めし、冷まし斜めに切る
  2. 2
    ボウルに●を入れよく混ぜ合わせ、冷めたいんげんを入れてサッと混ぜる
  3. 3
    いんげんをだししょうゆに浸している間に胡麻を擦っておく

    擦ったごまの中に、2のいんげんを入れて和えたら出来上がり
  4. 4
    胡麻和えごろもが残ったら、胡麻ご飯がおいしいです。

    レシピID:1480001490
    いんげんの胡麻和えを作ったら、胡麻ご飯!

おいしくなるコツ

先にダシしょうゆに数分浸しておくといんげんに味が入るのでおいしいです。 そのあとすり立ての胡麻で和えるとしょうゆの風味と胡麻の風味が両方生きてる気がします。しょうゆは多すぎないように。

きっかけ

あと1品につくりました

公開日:2011/11/19

関連情報

カテゴリ
いんげん
料理名
いんげんの胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 5 件)

2019/06/14 22:08
美味しくいただきました! ありがとうございました✨
るもちゃん
2017/06/06 18:49
美味しかったです❗レシピありがとうございました。
kokoa1221

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする