アプリで広告非表示を体験しよう

つくねレンコン♩ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*ポス*
ちょっと一手間で、普通のつくねもおもてなし料理になります♩

材料(2人分)

☆豚挽肉
200g
☆玉ねぎみじん切り
1/2個分
☆塩
小さじ1/2
☆胡椒
少々
レンコン水煮(厚め)
1袋
小麦粉
大さじ1〜2
★ほんつゆ(めんつゆ)
大さじ1
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
小さじ2
七味唐辛子
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは水気をペーパータオルでしっかり拭き取ったら全体に薄く小麦粉をつける。
  2. 2
    丈夫なポリ袋に☆を入れ、しっかり揉み混ぜ合わせたら、袋の端を2センチ幅くらい切り、蓮根の大きさに合わせた量を絞り出し丸めて形を整形したら、全体に薄く小麦粉をつける。
  3. 3
    レンコンと整形した肉を合わせて、サラダ油を引いたフライパンで中火でお肉の面から焼いていく。
  4. 4
    肉に焼き色がついたら、レンコンの面も焼き色がつくまで焼く。
  5. 5
    焼き色がついたら、★を入れ全体にタレを絡ませるように焼いていく。途中で一度ひっくり返して下さい。
  6. 6
    タレに粘り気が出てきたら火を消し、器に盛り付けたら残ったタレを回しかけ完成です。

おいしくなるコツ

小麦粉でコーティングすると、レンコンと肉が剥がれにくくなり、味も絡まりやすくなります♩

きっかけ

ご飯がマンネリ化してきたので違ったテイストのものを。。( ´∀`)

公開日:2021/10/27

関連情報

カテゴリ
つくね簡単おつまみ簡単おもてなし料理豚ひき肉れんこん

このレシピを作ったユーザ

*ポス* 日々のご飯レシピ♩ レシピの材料多めに見えますが、 いつも同じような調味料の使い回しです(´∀`) 個人的に揃えておきたいおすすめ調味料は ウスターソース コンソメ顆粒 ほんだし顆粒 ほんつゆ です♩

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする