桃の節句に手掴みお花ご飯* レシピ・作り方

桃の節句に手掴みお花ご飯*
  • 約1時間
  • 300円前後
ゆいころりん*
ゆいころりん*
子どもの桃の節句に簡単なお祝いプレートです♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ご飯に鮭フレークを混ぜ、ハートの型で抜く
    これを4つ作る
    写真のように置き、すりごまを振る
  2. 2 卵はフライパンに油をしいて薄焼玉子を作り、好きな型抜きで型抜きをする
  3. 3 人参は型抜きをして茹でる
  4. 4 じゃがいもは皮を剥いて電子レンジで600W5分〜10分程度チンする。
    マッシュポテトにする。
    お好みで青のりやすりおろしにんじんを混ぜて丸める。

きっかけ

女の子が喜ぶ可愛らしいプレートにしたかったので♪

おいしくなるコツ

子どものお手伝いPOINT* じゃがいもの皮むき、つぶす 粗熱がとれてから丸める作業 各種型抜き 飾りつけ♪

  • レシピID:1470025491
  • 公開日:2021/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひな祭り向けアレンジ
ゆいころりん*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る