ローストチキンの焼き方 レシピ・作り方

ローストチキンの焼き方
  • 1時間以上
はらぺこあおむし〜
はらぺこあおむし〜
こだわりの丸どりなら、塩だけの味付けで美味しいですよ。

材料(6人分)

  • 丸どり(内臓なし) 2キロ~2.5キロ
  • 大さじ2
  • 調理用糸 2m
  • じゃがいも 3個

作り方

  1. 1 丸どりが冷凍なら冷蔵庫で2日間解凍する。途中ドリップを捨てる。
  2. 2 外側、内側をキッチンペーパーで丁寧にふく。
    冬の冷えた室内におき、常温にもどす。

    水分をしっとりとると、上手に焼けます。
  3. 3 オーブンを200度に予熱する。
    塩を外側、内側に刷り込む
  4. 4 足や、手羽を調理用の焼豚などに使う発火しない糸でしばる。私はお腹にピラフなど入れてません。
  5. 5 大きめにカットしたじゃがいもを鶏のまわりにおく。
    脂が出るので、バットに入れてオーブンで焼きます。脂を鶏にかけると皮が良く焼けます。
  6. 6 200度1時間焼く
    竹串をさして、焼けたのを確認にする。
  7. 7 糸を切る。
  8. 8 食べ方は
    キッチンハサミで
    ①モモや手羽先を切る
    ②上を縦半分に切る
  9. 9 鶏がらは捨てないで、スープを作ってね。

きっかけ

しっかり常温に戻して焼くと火の通りが良いです

  • レシピID:1470024875
  • 公開日:2021/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリスマスチキンローストチキン
はらぺこあおむし〜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る