さつま芋と大根と玉子で煮物★ レシピ・作り方

さつま芋と大根と玉子で煮物★
  • 約30分
☆こっこ8☆
☆こっこ8☆
大根をお米のとぎ汁で下茹でしたら…味がしみしみ&トロトロでした♪

材料(4人分)

  • さつま芋 中1本
  • 大根 430g(9cm程)
  • 4個
  • 【調味料】
  • 醤油 大6
  • 砂糖 大2
  • みりん 大2
  • だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1 大根を2cm幅くらいの、いちょう切りに切る。浸るくらいのとぎ汁で茹でる。
    串がスッと刺さるくらいになったら、ザルにあける。
  2. 2 さつま芋は洗い食べやすい大きさに切り、水に浸してアクを抜く。
  3. 3 卵を水から茹でる。沸騰してから6分くらい加熱する。
    殻を剥く。
    (殻は全体にヒビを入れた後、尖ってない方を上にして流水で流しながら剥くと剥きやすいですよー^_^)
  4. 4 調味料を鍋に入れ煮立たせる。
    そこへ大根とさつま芋を入れ中火弱で煮る。
  5. 5 さつま芋に串がスッと刺さるくらいまで煮たら、火を止め茹で卵を加える。
    時間があればあるだけ、放置して下さい。冷める間に味が良く染みますよ!

きっかけ

大根が沢山あったので。

  • レシピID:1470015950
  • 公開日:2018/12/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物夕食の献立(晩御飯)おでんさつまいもゆで卵
☆こっこ8☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る