アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!オクラの塩昆布和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンディきまちゃん
めんつゆは水で薄めずそのまま使えます。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

オクラ
1パック(10本位)
塩昆布
ひとつまみ
ひとつまみ
めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にカップ2程度の水(分量外)に塩をひとつまみ入れ、沸騰させ、オクラを2分ほどゆでる。
    ゆであがったら、ザルにあげ、さっと水にくぐらせる。
  2. 2
    <1>のオクラを厚めの小口切りに切り、器に取り、塩昆布ひとつまみ(お好みの量でOK)とめんつゆを入れて軽く混ぜたら完成。

おいしくなるコツ

オクラは生でも食べられるので、<1>で茹ですぎないように気を付けてください。

きっかけ

もう一品・・・という時に考えました。

公開日:2012/01/12

関連情報

カテゴリ
オクラ
料理名
オクラの塩昆布和え

このレシピを作ったユーザ

アンディきまちゃん 健康のため、最近は、肉を少なくし、野菜や豆腐を多く使った料理を作るようにしています。

つくったよレポート( 1 件)

2023/10/05 13:53
美味しくて何度も作っています。簡単なのも助かります。レシピありがとうございました(^^)
とことことっこ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする