手元にある物で焼きぞば レシピ・作り方

手元にある物で焼きぞば
  • 約10分
  • 300円前後
ミルミント
ミルミント
焼きそばの市販品で手軽に焼きそば手元にある物で・・・

材料(2人分)

  • ソース付き焼きそば 2人分
  • キャベツ 1枚
  • 人参 30g
  • 玉ねぎ 1/4個
  • もやし 1/3袋くらいくらい
  • 紅ショウガ 2切れ
  • 焼き海苔(小) 1枚
  • 豚こま切れ 100gくらい
  • オリーブ油 大さじ1
  • 水またはお湯 50mlくらい

作り方

  1. 1 キャベツの硬い葉脈の部分はスライスして後はざく切りにして人参はスライスしてから細めに切り玉ねぎは細く切り豚肉はこま切れなのでそのまま利用
  2. 2 中華鍋にオリーブ油を入れて熱くなってきたら豚肉と人参にキャベツの葉脈部分と玉ねぎを入れて炒めます。
    豚肉の色が変わったらもやしとキャベツの葉の部分を入れて炒めます。
  3. 3 2に油がまわったら麺と水またはお湯を入れて蓋をし、蒸し焼きにして麺がほぐれたら水分を飛ばしながら炒めて付いていたソースを加えてからめ混ぜて仕上げます。
  4. 4 3を大皿に移してお好みではありますが紅ショウガを千切り状にして散らし焼き海苔もキッチンバサミで細く切って散らしました。

きっかけ

市販の焼きそばを買って手元にある物で蒸し炒めです。

おいしくなるコツ

ソースは付いてきたのでそれを利用でウスターソースなども良いですね。

  • レシピID:1460044079
  • 公開日:2021/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそば海苔玉ねぎにんじんキャベツ
関連キーワード
もやし オリーブ油 中華鍋 紅ショウガ
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る