大根の葉の浅つけで簡単おじや レシピ・作り方

大根の葉の浅つけで簡単おじや
  • 約15分
  • 100円以下
ミルミント
ミルミント
ランチに浅漬けで思い付きのおじや

材料(2人分)

  • 大根の葉の浅漬け 大さじ3くらい
  • 1個
  • 冷ごはん 150gくらい
  • だし汁 300ml
  • あら塩 少々

作り方

  1. 1 だし汁を入れて火にかけ煮えてきたら冷ごはんを入れて
    大根の葉の浅漬けを加えます。
    大根葉の節約浅漬法としてレシピID:1460027776で紹介してます。
  2. 2 1が煮えてきたらあら塩を加えて味を調えて卵を溶き混ぜ火を止めて蒸らします。

きっかけ

手元にこれといった物が無い時のランチに手軽なおじや

おいしくなるコツ

すっきりと仕上げるには冷ごはんを洗って入れます。2の工程時のあら塩を加えるのは卵は入る分を考慮してちょっと濃い目の味にします。

  • レシピID:1460043612
  • 公開日:2021/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おじやその他の卵料理
ミルミント
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る