三つ葉と若竹の味噌汁〔#283〕 レシピ・作り方

三つ葉と若竹の味噌汁〔#283〕
  • 約15分
  • 300円前後
あばし~
あばし~
庭で採れたたけのこと三つ葉を味噌汁にしました。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 筍を切る。
  2. 2 豆腐をさいの目に切る。
  3. 3 わかめを水にさらして塩抜きをする。
  4. 4 鍋に水と筍を入れて煮る。
  5. 5 4が沸騰したら豆腐を入れて火を止める。
    余熱で豆腐を温める。
  6. 6 わかめの水を切って刻む。
  7. 7 三つ葉を刻む。
  8. 8 煮汁を少しとって味噌を伸ばす。
  9. 9 再び鍋を火にかけて沸騰したらわかめを入れて火を止める。
  10. 10 味噌と三つ葉を入れて完成☆

きっかけ

タケノコとミツバが取れたので。

おいしくなるコツ

豆腐を煮立てないようにしてください。

  • レシピID:1460043358
  • 公開日:2021/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁わかめたけのこ
料理名
味噌汁
あばし~
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る