アプリで広告非表示を体験しよう

とろーり♡ブリの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mai.sas20
片栗粉を入れて簡単とろーりにしました。タレが絡みついてめちゃ美味しいです^ ^

材料(3人分)

ブリの切り身
3切れ
少々(ぶりにぱらぱら)
ごま油
少々
●しょうゆ
大さじ2
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ2
●砂糖
大さじ1
●片栗粉
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリは塩をぱららと振って10分ほどおきます。10分経ったら洗ってキッチンペーパーで水気を拭きとります。
    ●の調味料を合わせておきます。
  2. 2
    中火に温めたフライパンにごま油をひき、ブリを並べる。
    焼き目がついたら、ひっくり返し蓋をして蒸し焼きにします。(うちのコンロだと6分程)
  3. 3
    蓋を開け、ぶりに火が通ったら●の調味料をじゃっと流し入れ、絡める。タレがとろーりしてきたら完成です。
    加熱しすぎるとどんどんぶりが硬くなってしまうのでさっとで良いです。

おいしくなるコツ

塩をふって汗を出してあげることで、臭みが取れるので、めんどくさいですが10分ほど置いてください!

きっかけ

タレはしゃばしゃばで、魚は硬い、、から始まり色々試行錯誤してここにたどり着きました。 焼く前に片栗粉をふるやり方もあるかと思いますが、調味料に入れちゃえば簡単! 今では家族みんな大好きレシピです^ ^

公開日:2021/02/07

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

mai.sas20 3児のママです♡ものすごくめんどくさがりなので、めんどくさい工程は省いた時短&簡単なレシピばかり載せていきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする