アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃのそぼろ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てげ子
電子レンジを使うことで時短して作る一品です。

材料(3~4人分)

かぼちゃ
1/4個
いんげん
10本(70g程)
鶏胸ひき肉
300g
ごま油
適量
200ml
大さじ1
めんつゆ
大さじ2
白だし
大さじ1
和風顆粒だし
小さじ1
大豆缶
1缶
水溶き片栗粉
大さじ1程度(片栗粉2に対し水1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃは1口大に切り、耐熱皿に入れ、電子レンジ600Wで柔らかくなるまで加熱します。今回はシリコンスチーマで7分程加熱しました。
  2. 2
    いんげんはヘタを取り、3等分に切ります。
  3. 3
    フライパンにごま油を熱し、鶏ひき肉を中火で炒めます。
  4. 4
    肉に火が通ったら、水、酒、めんつゆ、白だし、和風顆粒だしを入れ、2を加えて煮ます。
  5. 5
    ひと煮立ちしたら、1と大豆缶を入れさらに煮込みます。
  6. 6
    いんげんに火が通ったら、水溶き片栗粉を回し入れます。とろみがついたら完成です。

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉の量は様子を見ながら調整してください。

きっかけ

ふるさと納税のかぼちゃがあったので。

公開日:2020/07/06

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物大豆いんげん鶏ひき肉かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

てげ子 こんにちは、てげ子です。 1歳児の専業主婦ママです。 簡単に作れる、シンプルだけど美味しい料理を紹介します! たまに離乳食も載せます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする