大葉☆キムチ醤油漬け レシピ・作り方

大葉☆キムチ醤油漬け
  • 約10分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
沢山の大葉が これっぽっち?海苔と一般にご飯を巻いても。

材料(2~3人分)

  • 大葉 30~40枚
  • ☆液体キムチの素 小さじ2~大さじ1
  • ☆醤油 大さじ1
  • ☆炒りゴマ(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1 1パック200円、小さい葉の時は100円の特売大葉に助けられて、大葉☆長持ち冷蔵保存はレシピID:1460028240、1ヶ月保存できてます。
  2. 2 大葉は軽く水に通しラップに包みレンジで50秒くらい加熱します。加熱具合は緑が鮮やかになり茹でた状態、漬けると醤油色になりますが大葉のクセを減らします。流水で冷まし水分を絞ります。
  3. 3 タッパー等に大葉と☆を入れ漬けます。半日もすると味が馴染みますが翌日以降がオススメ。味が濃いので5日くらいで食べ切ります。
  4. 4 熱々ご飯に乗せて、焼き海苔と共にご飯を巻いても。

きっかけ

大葉の大量消費に。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整して下さい。

  • レシピID:1460030566
  • 公開日:2020/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉キムチ
料理名
キムチ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る