生ザーサイ☆簡単キムチ レシピ・作り方

生ザーサイ☆簡単キムチ
  • 約15分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
プランター菜園から収穫したザーサイで即席キムチ漬けにしてみました。

材料(4人分)

  • ザーサイの茎 250g
  • 小さじ1/2位
  • キムチの素 大さじ1半位

作り方

  1. 1 気温によってお漬物で頂くようなコブが出来ないこともあるとか。葉部分は かき揚げや和え物、サラダにも。四川搾菜・筍タカナと呼ばれる品種のようです。似た野菜として四川児菜や蕾菜。
  2. 2 株元の硬い皮はピーラー等で剥き輪切りにします。塩揉みし重石をかけます。塩が多ければ重石無しでも。
  3. 3 シンナリし水分が出てきたら絞ります。塩分が気になる方は流水をかけた後 絞っても。キムチの素で和え味を馴染ませます。
  4. 4 大中小100個のプランター菜園で野菜栽培中。楽天市場で購入した種よりプランターと畑でもザーサイ栽培してみました。
  5. 5 気候の関係なのか肥大してくる株もありますが、棒状になる株が多いです。

きっかけ

収穫したザーサイを使って。

おいしくなるコツ

調味料はお好みで調整して下さい。頂く時にゴマ油をかけても。

  • レシピID:1460023353
  • 公開日:2018/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜キムチ
料理名
キムチ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る