アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で手軽にできるお赤飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ツインズバーバ
お赤飯が食べたくなった時もち米と小豆があれば簡単にできるのでお試しください

材料(4~5人分)

もち米
2合
白米
2合
あずき
1合弱
適宜
ゴマ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米と白米を合わせ
    洗ってざるにあげて置く
  2. 2
    あずきを洗って鍋に
    入れ水を入れて火に掛ける
  3. 3
    沸騰してしばらくすると
    茹で汁が汚い色になるので茹で汁を捨て再度
    水を入れてあずきが少し固めの状態になるまでゆでる。
  4. 4
    出来上がった茹で汁の色です。少し塩気を感じる程度の塩を加える。
  5. 5
    炊飯器にざるにあげておいた米を入れ4合の
    目盛りまで茹で汁を入れ(足りなければ水を 
    足す)その上にあずきを入れて普段通りに
    スイッチON
  6. 6
    炊けたらかるくまぜて出来上がり。ゴマはお好みで・・・ 残ったらおにぎりにしてラップで包み冷凍にします

おいしくなるコツ

我が家は柔らかめが好きですが水の量を変えてお好みに合う固さを追求して頂けば良いと思います

きっかけ

このレシピは妹が教えてくれました。もう何年も前の事ですが初めて作った時は美味しくて感動しました。

公開日:2014/01/26

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
料理名
お赤飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする