アプリで広告非表示を体験しよう

冬瓜の皮できんぴら~弁当にも~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
冬瓜の皮も使ってみてください。いつもと一味違ったきんぴらになります
みんながつくった数 2

材料(3人分)

冬瓜の皮
40g~
ごぼう
1/4本
人参
1本
白ゴマ
小さじ1
すりごま(白)
少量
ごま油
小さじ1/2
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冬瓜の皮は斜めに切ってやや長めになるように細く切っていきます。

    人参はスライサーで千切り。ごぼうは皮をむいてスライサーで千切りにしたら酢水(分量外)につけてあく抜きします。
  2. 2
    ごま油を入れたら、ごぼうとニンジンを中火で先に炒め、火が通ったら冬瓜の皮も入れます。皮にも火が通ったら、醤油、みりんで味付けして、炒めたらすりゴマと炒りごまを入れて炒め完成。

おいしくなるコツ

ごぼうとニンジンを先に炒めます

きっかけ

冬瓜を使って皮も使おうと思ったので

公開日:2013/07/03

関連情報

カテゴリ
とうがん(冬瓜)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/12/05 09:40
大きな冬瓜を頂き、皮もたっぷりあって何か活用出来ないかと思ったところ、こちらのレシピで作らさせていただきました。また違ったキンピラで美味しかったです!
Waico
遅くなりすみませんでした レシピが役立ちよかったです☆ レポありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする