アプリで広告非表示を体験しよう

余ったえのきで生姜なめ茸。簡単2つの調味料で絶品! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
五目あんかけ焼きそば
余りのえのきで絶品ご飯のお供♥️
市販より、量・味付け・アレンジ自在で楽しめます♪お子様のおかずにも(o^∀^o)

材料(1~2人分)

えのき
半袋
生姜
1ヶ
みりん
約100cc
しょうゆ
大さじ2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小さめのお鍋に分量のみりんを入れて、中火で加熱
  2. 2
    えのきを2センチ程度にカット
    ※お好みの長さでOK
  3. 3
    お鍋がふつふつしたら1分ほどでえのきと生姜を投入
    ※みりんの分量の目安は、えのきを入れて3/2ほど漬かる程度です。足りなければこの時足して下さい。
  4. 4
    弱火で2~5分ほど煮詰める。
    ※たまに混ぜて下さい
  5. 5
    お醤油を入れて2分ほど混ぜで完成★
    ※よく混ぜでください
    写真の量の倍ほどができます✨

おいしくなるコツ

食べ方次第で生姜の量は加減&追加してください(o^∀^o) レシピでは子供も嫌がらない割合になっています。

きっかけ

瓶詰めは多すぎたり塩辛かったり。。。量も風味も加減できて、コスパも良し♥️ 活用法も更なるアレンジも是非して欲しい&教えて欲しいてすー((o(^∇^)o))

公開日:2021/02/08

関連情報

カテゴリ
えのき簡単おつまみ100円以下の節約料理
料理名
生姜のなめ茸

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする