出汁を取った後の昆布で♪昆布の佃煮 レシピ・作り方

出汁を取った後の昆布で♪昆布の佃煮
  • 約30分
  • 100円以下
ayako's kitchen
ayako's kitchen
お出汁に使用した昆布を捨てずに煮詰めるだけで、お店で買った昆布のように美味しい佃煮が簡単に出来上がります(^^)
わが家は作る度にお弁当や食卓のお供にしてます!

材料(作りやすい量人分)

  • 昆布 6×8㎝を5枚
  • しょうゆ 大さじ3
  • 大さじ3
  • 大さじ1/2
  • 砂糖 小さじ2
  • 1/2カップ

作り方

  1. 1 昆布は2×3㎝程度に切って、
    全ての調味料を入れて沸騰させた鍋の中へ入れます。
  2. 2 弱火で煮詰め、調味料にとろみがついてきたら火を止めます。
  3. 3 冷まして、調味料にとろみが出て昆布に絡んだら出来上がりです。
  4. 4 こちらで使用した昆布も使いました。

    お家で簡単!おいしい白だし だし巻きや煮物に♪
    ID 1440032230

きっかけ

出汁に使った昆布を何かに利用できないかなぁと思いました(^^)

おいしくなるコツ

山椒を入れたり、仕上げに白胡麻をふっても美味しいです(^^)

  • レシピID:1440032354
  • 公開日:2021/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布100円以下の節約料理お弁当のおかず全般佃煮切り昆布
ayako's kitchen
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る