アプリで広告非表示を体験しよう

安くて簡単鶏白湯鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃにゃ6
寒くなってきたので、体も温まり野菜もたくさん取れます。もやし、キャベツ、豆腐等、水分が出るものをたっぷり入れるため、水は少なめです!

材料(2人分)

もやし
1袋
キャベツ
4枚
椎茸
1パック
豆腐
1/2パック
豚肉
100g
鶏団子
6個
310ml
鶏白湯スープの素
2個
中華麺
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、もやしを洗い、キャベツはざく切りにする。
  2. 2
    椎茸は半分に切る。豆腐は食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    鍋に水と鶏白湯鍋の素を入れて沸騰させる
  4. 4
    肉団子、1.2を入れて火が通るまで煮る
  5. 5
    全部に火が通ったら、豚肉をしゃぶしゃぶしながら入れる
  6. 6
    ※中華麺は〆に。
    お好みで分量外のブラックペッパー散らすとおいしいです

おいしくなるコツ

水を少なめにすること。よく煮ること。

きっかけ

寒くなってきたので、簡単に体の温まるものが食べたかったので!

公開日:2020/10/29

関連情報

カテゴリ
その他の鍋

このレシピを作ったユーザ

にゃにゃ6 基本冷蔵庫の余り物で作ります♪ まな板包丁は極限使いません٩( ᐛ )و 簡単、時短、節約メニュー*\(^o^)/*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする