アプリで広告非表示を体験しよう

ぴりりとおいしい 鶏もものコチュジャンから上げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
ぴりりと辛いコチュジャンが決めてです。にんにくとコチュジャンはよく合います。

材料(3人分)

鶏もも肉
400g
醤油
50ml
みりん
大匙1杯
50ml
コチュジャン
大匙1杯
サラダ油
200ml
小麦粉
大匙5杯
にんにく
ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    醤油、水、みりん、コチュジャンをあわせ、600wでレンチン30秒。荒熱をとって鶏もも肉を漬け込みます。最低15分
  2. 2
    ビニール袋に小麦粉を入れます。これに1の鶏を入れてよくまぶします。
  3. 3
    小さめのフライパンにサラダ油を入れて、中火であげます。大体6~7分くらい。焦げやすいので注意。
  4. 4
    3をペーパーにとって余分な油をぬいてから皿に盛り付けます。

おいしくなるコツ

みりんとコチュジャンを入れているので、焦げやすいです。中火からやや弱めでじっくりあげてください。

きっかけ

コチュジャンを入れるとぴりりとして味が引き締まります。ビールのおつまみに。

公開日:2011/09/28

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
から揚げ コチュジャン ビールに合う 鶏もも
料理名
鶏もものコチュジャンから上げ

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする