アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のカマとえりんぎの押し麦入り炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポンママれいな
炊飯器で炊くとカマでも柔らかく身がほぐれやすくなるので、無駄なく食べれます!

材料(2合人分)

お米
1合分
押し麦
1合分
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
昆布
3×5センチ1枚
えりんぎ
80g
人参
50g
鮭のカマ
2〜3枚
生姜
ひとかけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えりんぎと人参は食べやすい大きさに切り、
    生姜はみじん切りにする
  2. 2
    お米を洗い、押し麦も加え、
    醤油、みりんを加えてから2合のメモリまで水を入れる
  3. 3
    エリンギ、人参、生姜、昆布、カマを入れて炊き込みご飯モードで炊く。
  4. 4
    炊き上がったら、昆布とカマを取り、
    カマは骨と皮を取り除いてから炊飯器に戻して、全体に混ぜたら完成

きっかけ

カマを買ったので、作りました!

公開日:2018/01/07

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯鮭全般

このレシピを作ったユーザ

ポンママれいな ヘルシーなお料理を心がけて作っています!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする