アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で簡単!体ぽかぽか♪和風デトックススープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
The little one
圧力鍋を使って時短。根菜をたくさん使っているのでかみごたえがあって満足感があります。

材料(6-8食分人分)

玉ねぎ
1個
人参
1本
レンコン
1節
大根
半本
ごぼう
1本
たけのこの水煮
1個
生姜
大1かけ
長ねぎ
1本
しめじ
1パック
だし (だしの素と水で作ってもよい)
600㏄ぐらい
大匙2
しょうゆ
大匙2
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料をすべて切る。ある程度大きさがあったほうが食べ応えがあって、満腹感につながる。
    生姜はみじん切りに。
  2. 2
    長ネギ、しめじ以外の根菜とだし、調味料を圧力鍋に入れて、圧力鍋を蓋をして加圧する。低圧で10分、加圧後そのまま10分自然放置。
  3. 3
    長ネギとしめじを入れる。
    再度加圧5分、そのまま圧力が下がるまで自然放置。
  4. 4
    蓋をあけて味見をして、薄ければ醤油化塩を足す。
    素材のおいしさを楽しむために塩や醤油は薄目がおすすめです。
  5. 5
    こんなに沢山野菜が食べられます!

おいしくなるコツ

圧力鍋がない場合は、普通の深鍋に材料を入れて蓋をして、ゆっくりコトコト材料が柔らかくなるまで煮込みます。

きっかけ

食べ過ぎたが続いた週明け、少し身体をいたわろうと思ってデトックススープを作ってみました。

公開日:2014/09/04

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかず
関連キーワード
デトックス 圧力鍋 スープ 生姜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする