大根と大根葉の雑炊 レシピ・作り方

大根と大根葉の雑炊
  • 約10分
  • 100円以下
Candy7147
Candy7147
体がポカポカ温まります!風邪予防におすすめです!

材料(1人分)

  • ご飯 茶わん1/2杯
  • 300cc
  • 大根 15g
  • 大根葉 2枚
  • 昆布 3㎝
  • 小1/2
  • 醤油 小1/2
  • だし 小1
  • 梅干し 1個
  • 白ごま 少量
  • 生姜の甘酢漬け(自家製) 少量

作り方

  1. 1 生姜、昆布は千切りにする。
    大根は短冊切りにする。
    大根の葉は細かく切る。
    鍋に昆布、水300ccに入れて、しばらくおいておく。
  2. 2 昆布と水を入れた鍋を火にかけ、洗ったご飯、大根、大根の葉、だし、梅干しを入れて煮る。
  3. 3 やわらかくなったら、塩、しょうゆで味を調える。
    器に盛り、生姜の甘酢漬けをのせ、白ごまをふりかけて出来上がり!

きっかけ

自家栽培の大根を使いました。大根の葉も栄養が豊富なので、捨てずに使いました。

  • レシピID:1430003507
  • 公開日:2012/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
雑炊
関連キーワード
大根の雑炊 梅雑炊 おかゆ 大根の葉
料理名
大根の雑炊
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る