アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンと筍の穂先の和風しょうゆ炒め★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よこぴん
筍の穂先は柔らかく、炒めるのが簡単ですが、他の部分でもOKです★
みんながつくった数 2

材料(3人分)

ピーマン
6個
筍の水煮
穂先3本
合挽きミンチ肉
120g
味の素
3振り
塩こしょう
3振り
濃口しょうゆ
10cc
オリーブオイル
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンを半分に切って縦に細切りにします。
  2. 2
    筍の水煮の穂先の部分を使用します。一皮ずつめくれるようなら、あらかじめほぐしておきます。
  3. 3
    熱したフライパンにオリーブを入れ、ピーマンを炒めます。
  4. 4
    ピーマンが少ししんなりしてきたら合挽きミンチ肉を入れます。
  5. 5
    合挽きミンチ肉に火が通ったら筍を入れます。
  6. 6
    筍をよくほぐしながら炒めます。
  7. 7
    味の素、塩こしょう、濃口しょうゆを入れてよく炒め、全体に絡まったら出来上がりです。

おいしくなるコツ

ピーマンは縦切りにすると苦みが出なくて美味しいです。

きっかけ

筍を頂いて、穂先の部分がほぐれて土佐煮に使えなかったので。

公開日:2024/04/29

関連情報

カテゴリ
合い挽き肉しょうゆオリーブオイルピーマンたけのこ

このレシピを作ったユーザ

よこぴん 簡単に作れるレシピが中心です(*^^*)

つくったよレポート( 1 件)

2024/04/29 21:17
ピーマンとたけのこ、ひき肉の相性バツグンで、とっても美味しかったです❣ ごちそうさまでした(*^^*)
mariron★
嬉しいつくレポありがとうございます(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする