アプリで広告非表示を体験しよう

油控えめ♡ナスとろり♡なすとしめじのマヨポン炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Guuママ
なすはちょっとひと手間かけて油の吸収を抑えます♡
マヨポンでコク旨さっぱり(*•̀ㅂ•́)و✧
今回はホワイトブナピーを使いましたが普通のしめじでも◎
みんながつくった数 3

材料(2人分)

なす
2本
ホワイトブナピー(しめじ)
1袋(100g)
米油(サラダ油)
大さじ1/2
☆マヨネーズ
大さじ2
☆ポン酢
大さじ2
☆砂糖
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすはヘタを取り食べやすい大きさの乱切りにし、塩小さじ1(分量外)をまぶし、10分程置き、さっと水洗いしザルにあけ水気を切ります。
  2. 2
    ☆の材料は混ぜ合わせておきます。
  3. 3
    フライパンに米油をひき、なすとホワイトブナピー(石づきを切り落としたもの)を手でほぐしながら加え、火が通るまで炒めます。
  4. 4
    2を加え混ぜ炒めたらできあがりです。
  5. 5
    器に盛って、お好みで小ネギを散らしてお召し上がりください♡

おいしくなるコツ

ホワイトブナピー(白しめじ)の代わりに普通のしめじでもOK◎

きっかけ

おうちにあるもので。

公開日:2024/05/02

関連情報

カテゴリ
しめじ簡単おつまみ簡単夕食なす お弁当なす全般
関連キーワード
時短 節約 低カロリー ダイエット 簡単 糖質制限 低糖質 ヘルシー おうち居酒屋 腸活 菌活 ナス 茄子 副菜 小鉢 なす なす 油の吸収を抑える 簡単副菜 お弁当
料理名
ホワイトブナピーのマヨポン炒め、なすとしめじ炒め

このレシピを作ったユーザ

Guuママ フレンチブルドッグのぐーと旦那さんと暮らしています♡ お酒と白飯が大好きです( *´艸`) 節約でも美味しい❣時短で簡単❣お野菜多め❣の褒められレシピがモットーです♡ おつまみ*お弁当*あと1品にピッタリの超特急でできるレシピ、ご飯がもりもり進むレシピが多いです(๑•̀ㅂ•́)و✧ ☆*°レシピは食材を洗うの工程は省いています✩.*˚ 2022.1.12start

つくったよレポート( 2 件)

2024/05/25 07:20
ナスがとろける~♪とっても美味しく出来ましたぁ〜♪♪ご馳走様でしたぁ〜♪♪(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
めぐゾー
めぐゾーちゃん おはよーです♪ 体調はどうかな?とろりんナスはたまらんよね(*•ڡ•*) 今日もとっても美味しそうに作ってくれてありがとです♡素敵な週末を✩.*
2024/05/17 21:37
お疲れさま〜♪マヨポンで油少なめ良きね♪ダマになりがちなマヨを先にポン酢と合わせるの◎♪肉無しだけどなんか…入ってる気がするGuuマママジックだわ美味♥
mamichin555
おはよー♪ 油吸ったナスはなすはめっちゃ美味しいけどカロリーが気になっちゃうから頑張って控えめにᕷ* 肉あり風マジック?w とっても美味しそうな素敵レポ感謝♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする