アプリで広告非表示を体験しよう

セロリと冬瓜スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
ちょっと酸っぱいトマトがアクセント!薄くスライスしたので、わずかに煮えたのもちょうどいい感じでした。

材料(4人分)

冬瓜(小さめ)
1個
セロリ
2~3本
ハム
8枚
プチトマト
4個
胡麻油
大さじ1
野菜ブイヨン
15g
塩・胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリの茎は3~4cmに切る。太い根もとの方は縦半分に切る。
  2. 2
    冬瓜は縦に8~12に切ってから、種を取り除き皮をむき、3㎝ぐらいに切る。
    *皮が固いのでむきづらい場合は、小さく切ってからまな板に置いて切る。
  3. 3
    鍋に油をひき熱し、1㎝角ぐらいに切ったハムとセロリを炒める。
  4. 4
    水900cc、冬瓜を加え冬瓜に箸が通るぐらいまで(10~15分ぐらい)煮る。
    火を止めて野菜ブイヨンを入れ溶き、塩・胡椒で味を調える。
  5. 5
    火をつけて、細かく刻んだセロリの葉を加えひと煮立ちさせる。
  6. 6
    よそってみましたが、少し寂しいので、庭のプチトマトをスライスして散らしてみよう♪
  7. 7
    出来上がり!

きっかけ

あ~っ!サンドイッチにと思ってたハムが賞味期限!使っちゃおう・・・座布団に座らせておいた冬瓜があったから合わせよう。冷蔵庫のセロリも入れちゃおうっと、またいつものあるものスープです。

公開日:2013/09/03

関連情報

カテゴリ
とうがん(冬瓜)
料理名
冬瓜とセロリのスープ

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする