自家で簡単できる干しイモ レシピ・作り方

自家で簡単できる干しイモ
  • 約1時間
  • 300円前後
リン00
リン00
天気予報を見て連続した晴れの日を狙ってね。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 サツマイモは皮をぬいて、水で洗う。蒸し鍋に入れて、時間をかけてゆっくり蒸す。箸などで刺してみて柔らかくなったら鍋から出して冷める。
  2. 2 完全に冷めたら好きな厚さにスライスする。薄いほうが乾燥する。厚いとやわらかい食感。
  3. 3 網やざるなどに並べて、お好みの固さで3日~6日ぐらい干す。夜は家の中にしまってね。

きっかけ

芋が大好きで、こんど干しでみたんだ

おいしくなるコツ

蒸すの時、時間かけて柔らかくなるまでゆっくり蒸すと干したの芋は固くなくておいしいです。

  • レシピID:1420000376
  • 公開日:2011/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
ほしいも
リン00
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • はぁなぷ
    はぁなぷ
    2016/02/11 13:28
    自家で簡単できる干しイモ
    美味しかったです。有り難うございました( 〃▽〃)
  • mariron★
    mariron★
    2012/03/08 15:32
    自家で簡単できる干しイモ
    手間暇掛けたせいか、あっという間になくなりました(^^;
    とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る