砂糖不使用!にんじんの葉っぱとの白あえ レシピ・作り方

砂糖不使用!にんじんの葉っぱとの白あえ
  • 約10分
  • 100円以下
きの2126
きの2126
ねりごまのコクで砂糖なしでも美味しい白あえになります♪

材料(4人分)

  • にんじんの葉 1束
  • 豆腐 半丁
  • ⭐ねりごま 大さじ2
  • ⭐しょうゆ 小さじ1
  • ⭐お酢 大さじ1
  • ⭐すりごま 少々

作り方

  1. 1 豆腐はキッチンペーパーで包み、皿などで押して水気を切ります
  2. 2 にんじんの葉を2cm幅に切ってお湯でさっとゆでます
  3. 3 ザルにとり、水気を絞ります
  4. 4 ⭐をボウルで混ぜ、にんじんの葉と崩した豆腐をいれて全体を和えます

きっかけ

晩ご飯に作りました

おいしくなるコツ

豆腐の水切りはしっかり行ってください 冷やして食べるのがおすすめです♪

  • レシピID:1410017226
  • 公開日:2020/10/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白和え木綿豆腐絹ごし豆腐にんじん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る