アプリで広告非表示を体験しよう

健康法師の 一切れで2度おいしいブリの塩照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももちゃn
裏側を下に乗せれば塩焼きの味、タレのほうを乗せれば香ばしい照り焼きの味、二つの味が楽しめます!

材料(4人分)

ブリ切り身
4切れ
小さじ1
タレ用調味料
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ2
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリは焼く30分ぐらい前に塩をしておき、
    焼くときに、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取ります。
  2. 2
    魚焼きグリルで強火で8分焼きます。
    グリルによって焼き時間は変わるので、おいしくなるコツの所を見てください。
  3. 3
    その間にタレ用の調味料を、焦がさないように弱火で、沸騰してから30秒ほど煮詰めておきます。とろりとなればO.Kです。
  4. 4
    2の魚の片側だけに3を塗って2分程強火で焼いたらできあがり。

おいしくなるコツ

焼き時間はグリルによって違うので、普通に魚を焼く時間より2分ぐらい短めに焼いて、タレを塗って焼いてください。 タレを焦がさないようにしてください。 タレは、塩焼きした後に塗るので、普通のタレより醤油を少なめにしています。

きっかけ

レストランでおいしい焼き物を食べて思いつきました。

公開日:2017/06/03

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼きぶり
料理名
ブリの照り塩焼き

このレシピを作ったユーザ

ももちゃn もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。主婦歴?十年の経験で培った独自の料理法や、手抜きの仕方を伝授します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする