冷凍パイ皮でバレンタインのミルフィーユ レシピ・作り方

冷凍パイ皮でバレンタインのミルフィーユ
ももちゃn
ももちゃn
チョコが苦手な方に。
大きさは好みでいいですが
一人分ずつ作ったほうが食べやすいです。
サクサクでおいしい~!

材料(6個分人分)

  • 冷凍パイ皮 2枚
  • いちご 1パック
  • ★カスタードクリーム用
  • 牛乳 1カップ
  • コーンスターチ 大匙3
  • 砂糖 好みの甘さより少し甘いぐらいの量 大匙3~適量
  • 卵の黄身 3個分
  • バニラエッセンス 1~2滴
  • 生クリーム 1パック
  • 砂糖 大匙3
  • バニラエッセンス 1~2滴
  • 粉砂糖 (適宜)

作り方

  1. 1 カスタードクリームを作ります。冷やさないといけないので、1番に作ります。
  2. 2 大き目の耐熱ボールに、牛乳、コーンスターチ、砂糖を入れて混ぜ、レンジに3分ぐらいかけて取り出して混ぜ、味見をして、砂糖を調整する。好みの味より、少し甘いぐらいにする。
  3. 3 またレンジに2分ぐらいかけて混ぜ、またレンジにかけ、ぷくぷくなってから、1分かける。
  4. 4 卵の黄身だけを3個分一度に入れてよく混ぜ、レンジに2分かけてまた混ぜる。
  5. 5 バニラエッセンスを加えてよく混ぜ、熱いうちにラップをぴったりかける。
    写真のようにクリームにぴったりつけてください。
  6. 6 オーブンを230度に余熱。
    冷凍パイ皮は常温に10分ぐらい出し、扱いやすくなったらハートの形に切る。
    予熱したオーブンに入れ、20分ぐらい焼く。
    こんな感じになればO.K
  7. 7 焼いている間に、生クリームを泡立てます。
    生クリームをボールに入れ、砂糖を入れて、固く泡立て、バニラエッセンスを1滴入れます。
    泡立てたら、冷蔵庫に入れて冷やすと落ち着きます。
  8. 8 6を20分ぐらい置いて冷めたら、パイの層を3つぐらいに分けて
    それぞれに、カスタードクリームといちご、生クリームを入れて重ねます。
    最後に粉砂糖をふります。

きっかけ

パイ皮を使ってお菓子をよく作るのですが、バレンタイン用にハート形に作りました。

おいしくなるコツ

5では、容器を覆うのではなく、カスタードクリームにラップを密着させてください。 そうすると クリームの表面が固くなりません。

  • レシピID:1410004349
  • 公開日:2012/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バレンタイン向けアレンジ
料理名
ミルフィーユ
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る