アプリで広告非表示を体験しよう

ごま油が隠し味、鶏ゴボウ炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cohamizu
ごま油が風味を引き立て食欲をそそります。よい鶏もも肉が手に入ったら是非作ってみてください。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

2合
鶏もも肉
1/2枚
ゴボウ
1/3本
人参
1/2本
◎酒
大さじ2
◎醤油
大さじ3
◎みりん
大さじ2
◎砂糖
大さじ1
だし汁
300cc
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は研いで、水に30分つけ、ザルにあげます。
  2. 2
    ゴボウはささがきにして水にさらしておきます。※あく抜きのため。
  3. 3
    人参は薄切りにし、鶏もも肉は2cm角に切ります。
  4. 4
    ◎の調味料は合わせておきます。
  5. 5
    鍋に◎の調味料と、人参、鶏肉、水を切ったゴボウを入れ、強火にかけ沸騰したら蓋をして弱火で10分煮込みます。
  6. 6
    煮込み終えたら、菜箸でかき混ぜ、ゴボウの火の入り具合を確認し、不十分なら追加で煮込みます。
  7. 7
    炊飯器に米を入れ、上に6の煮込んだ具材をのせ平らにし、煮汁、だし汁を加え、ごま油を回しかけ、通常の炊飯を行います。
  8. 8
    炊飯が終わったら、底からかき混ぜたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

だし汁はできれば飛魚出しのほうがおいしいです。最後にごま油を回しかけるのを忘れないでください。

きっかけ

よい鶏もも肉と人参が手に入ったので、ゴボウを買い足して作ることにしました。たくさん作ってもみんなすぐに平らげてしまいます。

公開日:2016/06/17

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
炊き込みご飯 炊飯器 鶏もも肉 だし汁
料理名
鶏ゴボウ炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

cohamizu 子供3人のパパです。子育て、食事作りに奮闘中です。

つくったよレポート( 3 件)

2022/03/24 20:21
野菜多め(調味料の量調整)で作りましたが 子供もたくさん食べれて美味しくいただきました♪
ゴマきな粉
レポートありがとうございます。 結構調整が難しいのですが、うまく行ったのであればよかったです。 またよろしくお願いいたします。
2021/11/29 21:15
美味しかったです。
小さいバジル
レポートありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする