アプリで広告非表示を体験しよう

ストウブDe〜ごぼう* あさり*ベーコン 炊込ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
炊飯だってできちゃう♪
ストウブ14cmの小さなお鍋を使って〜

1合分がとっても美味しくて炊けますよ♪

ごぼうの風味と
あさり&ベーコンの旨味が抜群です➳♡

材料(米1合人分)

1合
ごぼう(中細サイズ)
∅2cm×4cm程(50g程)
厚切りベーコン
30g
あさりの剥き身(冷凍)
30g
★と合わせて200ml
★あさりの剥き身解凍汁
約大1程
鶏ガラスープの素
小1程
サラダ油
小1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ✱米→研いで15分程浸水する

    ✱ごぼう→包丁の背で
    皮を削いで
    細千切りにして

    薄い酢水(分量外)に
    5分程浸けてアク抜きをする

    その後〜すすいで
    しっかりと水切りをする
  2. 2
    ✱あさりの剥き身
    (冷凍)

    →小鉢に入れ

    水(分量外) を
    大さじ1杯程 加えて

    レンジ600w30秒程
    加熱して
    解凍する

    ⚠汁だけを軽量カップに入れる
  3. 3
    鍋に

    ①の米の水をしっかりと
    切って入れる

    ②の軽量カップ(解凍汁)に水を加えて

    【200ml】にして
    鍋に入れ

    ✱鶏ガラスープの素 を加えて
    かるく混ぜる
  4. 4
    ✱ごぼう
    ✱厚切りベーコン
    (食べやすい厚みにカットする)

    の、順に入れたら

    ✱サラダ油 を加える
  5. 5
    蓋をして中火弱で加熱する

    6〜7分程すると蓋から蒸気が噴き出るので〜
  6. 6
    蓋を取るとこんな感じです。

    ブクブク泡立ってます

    水分は
    具材スレスレくらいです

    【弱火】にして〜
  7. 7
    しゃもじを

    鍋肌に差し込み
    ぐるり一周してから

    底に目掛けて
    差し込んで
    米をふわっと
    2箇所程持ちあげる
  8. 8
    ✱あさりの剥き身 ✱

    を、ここで加える

    再度 蓋をして

    7分程加熱

    火を止めて10分蒸らし

    出来上がりです♪
  9. 9
    炊きあがりは
    こんな感じです。

    ごぼうのいい香りです♪


    ざっくりと混ぜてから〜
  10. 10
    茶碗によそって

    頂きましょう♪

    全体に薄味ですが…

    ベーコンを口にすると
    その塩味で調和されるかと

おいしくなるコツ

■あさりは中盤で入れます〜最初から加えると縮んで固くなっちゃうので ■ごぼう&ベーコン&あさりの組合せはほんとに美味しいと思います♪

きっかけ

ストウブ14cmの小さなお鍋でも 立派に炊き込みご飯が作れると… どなたかのお役立てになれればと´ω`)ノ

公開日:2023/11/07

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ストウブベーコンごぼうあさり

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする