かぼちゃ入り*野菜たっぷりヘルシーシュウマイ レシピ・作り方

かぼちゃ入り*野菜たっぷりヘルシーシュウマイ
  • 約30分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
シュウマイに『かぼちゃ』を入れて

柔らかほんのり自然の甘さが優しい〜♪

蒸籠蒸し&レンチン〜の調理方法で❣

シュウマイの包み方…アレンジしました´ω`)ノ

材料(複数人分)

作り方

  1. 1 ✱玉ねぎ
    ✱えのき
    ✱かぼちゃ

    を、フードプロセッサーに入れてみじん切りにする
  2. 2 こんな感じです
  3. 3 ボウルに

    ✱豚ひき肉
    ✱②の野菜
    ◆の調味料を加え

    よく混ぜ

    肉だねを作る

    ➤ヘラ を使って捏ねてます
  4. 4 さぁ❣
    シュウマイの皮で
    肉だねを包みます

    今回は
    『卵パック』を利用します

    よく洗い乾かし
    キッチン用
    アルコール除菌を
    吹きかけ消毒をする

    シュウマイの皮を交互に置く
  5. 5
    スプーンで肉だねをすくい
    皮の真ん中に
    ぽてっ…と置く
  6. 6 四角(よすみ)を持ち上げ

    バット等に移す

    残りの皮と肉だねを
    同様に包む
  7. 7 ✱グリーンピース
    (冷凍)
    →水に浸けて解凍して

    シュウマイの上に
    チョンと乗せる
  8. 8 蒸籠(セイロ)に
    (15cm2段使用)

    クッキングシートを敷き
    シュウマイを並べる


    この時、少し形を整えると奇麗になりますよ
  9. 9 鍋に湯を沸かして

    蒸籠をセット

    中火弱で12〜15分程
    加熱する

    ➤熱が入るとシュウマイが大きく膨らみます〜
    重ねの蒸籠の時は
    上下差し替えてあげると
    各蒸籠に熱が入ります
  10. 10 出来上がりです♪



    お好みで
    醤油 やポン酢をつけて
    食べてくださいね
    (分量外)


    野菜が多いので
    柔らかです〜

    ほのかにかぼちゃの甘みを感じ優しい〜
    仕上がりです♪
  11. 11 【レンジ加熱】(分量外)

    耐熱容器に
    白菜orキャベツ等の
    葉物を敷いて

    シュウマイを
    並べて置く

    ふんわりラップをして

    600w3〜5分加熱する
    (加熱時間要調整)
  12. 12 ⚠注意 ①
    クッキングシートは
    250度20分以上の使用はしないように
    お使いの
    クッキングシートメーカー注意事項を守り
    自己責任の上使用してくだい
  13. 13 ⚠注意 ②
    卵パックはよく洗い
    乾かしてから

    キッチン用
    アルコール除菌スプレー
    を使用し

    自己責任の上
    ご利用下さいね

    こちらジョンソンの物
    食器にかかっても安心タイプ
  14. 14 **【余談】**

    シュウマイの皮の包み方

    違う方法もあるので

    興味が沸いたら
    覗いて見てくださいね
    ↓↓
    レシピID:1390037420

きっかけ

かぼちゃの創作料理

おいしくなるコツ

■えのきでかさ増ししてます。 ■かぼちゃを増やしてもOK

  • レシピID:1390056498
  • 公開日:2023/09/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の調理器具夕食の献立(晩御飯)かぼちゃ焼売(シュウマイ)料理のちょいテク・裏技
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る