アプリで広告非表示を体験しよう

わかめと高野豆腐、春菊の吸物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
忙しい朝だから簡単に♪

材料(2人分)

高野豆腐(小さいタイプ)
軽く片手に1杯
わかめ
8g
春菊
4茎
300ml
和風だしの素
大1/2
白だし
大1弱
長ネギ
3cm位
重曹(食品用)
耳かき1杯くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・わかめ→ボールに水を入れすすぎ水を取り替え5分程置き食べやすい大きさにカットする
    ・春菊→よく洗い水切りをして3cm位にカット
  2. 2
    鍋に水と和風だしを入れて沸かす
    わかめと高野豆腐、
    白だしを入れ
    味の調整をする

    重曹を加えて弱火にする
  3. 3
    ←小さめのタイプ
    このくらいです
  4. 4
    食べる少し前に
    春菊の茎だけを入れて
    柔らかにする
  5. 5
    食べる直前に
    葉を加えて
    汁に浸し温める程度で
    出来上がりです♪
  6. 6
    お椀によそって長ネギを散らしていただきましょう♪

おいしくなるコツ

■重曹は必ず食品用をお使い下さいね〜 ■葉の後入れで鮮やかに

きっかけ

朝食に♪

公開日:2021/02/08

関連情報

カテゴリ
お吸い物

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする