アプリで広告非表示を体験しよう

作りおきの定番!ゆで鶏と夏野菜のぶっかけそうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
monara
ゆで鶏を事前に作りおきしておけば10分くらいでできます。

材料(1人分)

ゆで鶏
100g
そうめん
1束
なす
1~2本
オクラ
2本
ねぎ
1/2本
しょうがのすりおろし
適量
ゆで鶏のゆで汁
約1カップ
めんつゆ(濃縮タイプ)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは細長い乱切りに、ねぎは分量の半分を一口大の大きさにもう半分は薬味用に小口切りにする。
  2. 2
    オクラを茹で、小口切りにする。ゆで鶏は食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    鍋または深めのフライパンに1ごま油少量を広げ熱し、1のなすと一口大のねぎを焼き、なすがしんなりしてきたら、ゆで鶏の汁とめんつゆを加える。
  4. 4
    そうめんを茹で、水で洗い軽く水気を切り器に盛る。
  5. 5
    3を4にかけ、2を盛り付け、小口切りにしたねぎとしょうがのすりおろしを添えて完成。

おいしくなるコツ

つけ汁でそうめんを煮込んでもおいしいです。

きっかけ

アレンジそうめんを作りたくなったのでやってみました。つけ汁も、そうめんの上のトッピングもすべて3~4日冷蔵保存出来るので、個々で作りおきしておいて、お腹すいたらそうめん茹でるだけ、という風にしておくと5分で食べられます。

公開日:2020/08/23

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめんなす全般素麺・冷麦

このレシピを作ったユーザ

monara 30代、旦那と二人暮らし。夫婦共働きなので、忙しくてもちゃちゃっと作れて、ある程度ヘルシーな料理を心掛けてます。マクロビ教室に通ったり、料理の本を買って読んで、日々料理の勉強中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする