アプリで広告非表示を体験しよう

揚げだし豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
塩じゃけ8823
絹ごし豆腐でとっても、なめらかな口当たり。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁
≪ つゆ ≫
200cc
和風出しの素
小1/2
しょう油
大3
少々
≪ 薬味 ≫
ねぎ(小口切り)
適宜
もみじおろし
適宜
≪ 衣 ≫
上新粉
大1
片栗粉
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を4等分に切り、キッチンペーパーなどではさみ15分ほど放置。
  2. 2
    つゆの材料を鍋に入れ煮立たせる。
  3. 3
    上新粉と片栗粉をよく混ぜ合わせ、(1)の豆腐のまぶし、中温の油で薄いきつね色に揚げる。
  4. 4
    豆腐が揚がったら、網ですくい、網ごとキッチンペーパーで油を切り、器に盛り付ける。
  5. 5
    揚げた豆腐に薬味を添え、つゆをかけていただきます。

おいしくなるコツ

絹ごし豆腐は、崩れやすいので気をつけて。

きっかけ

いつかは、お嫁に行く(?)娘のために、レシピにしました。

公開日:2014/09/07

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

塩じゃけ8823 楽しくお料理しましょっ(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 簡単、美味しい、野菜たっぷり、副菜、節約 全体に薄味を心がけています。お好みで調整してください。 Instagramやってます jghcr118

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/19 08:24
美味しくいただきました〜♪ ごちそう様です∩(´∀`)∩☆*
ゴールデンアルジータ
作っていただき、ありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする