アプリで広告非表示を体験しよう

【残り野菜で】刻み白菜とチーズのごまマヨ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とりちゃん15
半端に残った白菜の葉っぱで!!甘みとシャキシャキの歯ざわり、ごまとチーズでCaも豊富な一品。

材料(1人分)

白菜(葉の部分)
1枚分
プロセスチーズ(個包装のものでも)
20g(1個)
すりごま
大さじ1
プチトマト(黄色・赤)
2個
1つまみ
マヨネーズ
お好きなだけ
七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜の葉の部分を1センチ幅くらいにザクザクせん切り、さらに短く食べやすく切る。
  2. 2
    チーズは7~8㍉のさいの目に切る。
  3. 3
    白菜に塩を振ってかさが減るようにもむ。
  4. 4
    3の白菜にすりごまを振り入れ、混ぜておく。こうすると塩で出た水分をごまが吸ってくれるので水っぽくなりません。
  5. 5
    チーズと白菜をあわせて混ぜる。マヨネーズで味を調える。
  6. 6
    プチトマトを飾り、辛いのがお好きなら七味をふって出来上がり。

おいしくなるコツ

和え物というとあらかじめ「たれ」を作って最後に和えるイメージですが、あえてバラバラに味をつけるとそれぞれが主張して面白い味わいになります。ごまは多めのほうが美味しい~。

きっかけ

冷蔵庫に中途半端に余った葉もの・・困った。

公開日:2013/03/11

関連情報

カテゴリ
白菜

このレシピを作ったユーザ

とりちゃん15 時間をかけずに、シンプルに、美味しくてカラダに良いものを作りたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする