アプリで広告非表示を体験しよう

えっ!(^O^)レンジで作る白菜の浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
自家製の白菜づけは時間がかかります そんな時にレンジで加熱します
みんながつくった数 4

材料(3-4人分)

白菜
1/4個
塩麹
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は3センチくらいに切ります
    スチームバックに入れて
    塩麹を混ぜる

    レンジで3-4分加熱
  2. 2
    このまま袋に保存

    冷めたら出来上がりです 
    冷蔵庫で冷やすと美味しいです

おいしくなるコツ

耐熱容器なら何でも可 簡単にできますよ

きっかけ

かつて漬物工場で加熱して短時間で作るのをTVで見ました おもいだしてやってみたら成功でした

公開日:2012/11/16

関連情報

カテゴリ
白菜
料理名
白菜漬け

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 4 件)

2023/02/07 19:02
細切りにしたので軟らかな浅漬けになりましたが、漬け物があると安心します。まだまだ雪の中からやって来た白菜があるのでリピします。ご馳走さまでした♪
ブルーボリジ
こんばんは☆ 漬け物がないと寂しいですよね。 細切りだと食べやすそうです。 重しをして、昨日塩麹で白菜漬け作りました。 作って下さってありがとうございます♪
2014/03/18 19:17
こんなに簡単に漬物が作れるとは驚きでした。 リピします、ごちそうさま。
梅ちゃん1580
2品も作って頂いて感謝です☆ 簡単でしょ? 急ぎの時は、こんな調理法も・・・(笑) ありがとうございます♪♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする