お家にあるもので簡単サンラータン レシピ・作り方

お家にあるもので簡単サンラータン
  • 約15分
  • 300円前後
はーにゃん625
はーにゃん625
お野菜やお肉はお家にあるものに変えてもらって構いません。今回は、ズッキーニがあったので、入っています(笑)

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鍋に水を1Lほど入れ、ニンニクとしょうがをみじん切りにしたものを加え、火に掛ける。
    きくらげは戻し、野菜は食べやすい大きさに切る。
  2. 2 水が沸騰したらささ身を入れ、再沸騰したら、ささ身を取り出す。(肉の旨味を逃さないため)
  3. 3 ささ身を取り出した後のお湯に野菜を投入。
    再沸騰するまで放置。
    取り出したささ身を食べ易い大きさに割く。(火傷注意)
  4. 4 ※印の調味料を加える。
    片栗粉を水で溶いておく。
    私はよくダマを作ってしまうので、一度火から外して水溶き片栗粉を加える。
    よく混ぜた後、再度火に掛ける。
  5. 5 沸騰してきたら、春雨を割いたささ身を加え、春雨が柔らかくなってきたら、溶き卵を回し入れ、完成。

きっかけ

サンラータンが好きで、どうしても家で食べたくて、家にあるものでどうにかできないかと、試行錯誤の末、出来たレシピです。

おいしくなるコツ

五香粉がない場合は、最初に中華風調味料や鶏ガラスープの素を入れて下さい。 粉唐辛子がない場合、鷹の爪を1・2本入れて下さい。ちなみに、小1入れると、結構な辛さなので、お子様等が召し上がる場合は、小1/2でいいと思います。

  • レシピID:1390006776
  • 公開日:2011/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
関連キーワード
すっぱい 食欲増進 暑い日 中華
料理名
サンラータン
はーにゃん625
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る