水菜とかまごこのお浸し レシピ・作り方

水菜とかまごこのお浸し
  • 約10分
  • 300円前後
Shimo9756
Shimo9756
お浸しは地味なメニューですが、色のあるかまごこと一緒にするときれいです。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 お鍋にお湯を沸かし沸騰したら、みずなをいれて1分ゆでる。5㎝位の長さに切りそろえる。
  2. 2 1のみずなにかまぼこを加え、だし醤油または水で2倍に薄めたつゆの素で和える。

きっかけ

お弁当の色取り、箸やすめに

おいしくなるコツ

市販のだし醤油(醤油にだし、みりん等入ってるもの)を使って手軽に作れます。だし醤油はあると便利です。

  • レシピID:1390001741
  • 公開日:2011/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
水菜のお浸し
Shimo9756
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る