アプリで広告非表示を体験しよう

ブリの塩麹照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Hesonoo
ブリといはえば照り焼きばかり作っていたので、少し変化球が欲しくて考えたのがこちらです(。•̀ᴗ-)✧

材料(2人分)

ブリ
2切れ
少々
塩麹
小さじ2
みりん
小さじ2
サラダ油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリは塩少々をふり、10分ほどおいて下味を付ける。水気が出たらペーパーで押さえて水気を拭いておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を熱し1を焼く。焼色がついたらひっくり返して、反対側も焼色を付ける。
  3. 3
    塩麹、みりんを加えて、水気が無くなるまで火にかけながら味をからめる。

おいしくなるコツ

味を絡める時はひっくり返さず、スプーンで調味料をかけるようにすると形崩れ防止になります。

きっかけ

娘が魚料理大好きで、もっと好きになってもらいたく、色々な味付けを考案しています(◠‿・)—☆

公開日:2021/12/31

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼きぶり

このレシピを作ったユーザ

Hesonoo 大手料理教室講師、講師指導トレーナーとして6年勤務したのち、独立して料理教室を主宰しています。 また、栄養士・ヘルシー料理研究家として大学時代から雑誌でのレシピ執筆、料理企画、TV出演などに携わってきました。 現在は子供を背負いながらヘルシー料理教室、親子料理教室を開催しています。 私の教室で生徒様に人気のレシピやメディア用に作ってきたレシピを中心にお伝えしていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする