【離乳食】中期・カブのお粥 レシピ・作り方

【離乳食】中期・カブのお粥
  • 約15分
  • 100円以下
うずまきコロネ
うずまきコロネ
7・8ヶ月の離乳食中期メニュー。カブを柔らかく煮て7倍粥と一緒に食べさせます。

材料(1人分)

  • 7倍粥 40g前後
  • カブ 15g
  • カブの葉 数枚

作り方

  1. 1 カブは5ミリ角に切る。
    カブの葉は水にさらしておく。
  2. 2 鍋に湯を沸かし、煮たったらカブを加え、舌でつぶせるかたさになるまで3分程煮る。
    茹で上がったら取り上げ、カブの葉を2分程煮る。火が通ったら包丁で細かく刻む。
  3. 3 7倍粥にカブとカブの葉をのせて、出来上がり。

きっかけ

子供の離乳食に作っています。

おいしくなるコツ

よく火を通して、舌で潰せるかたさにします。味付けはせずに食べさせます。

  • レシピID:1380015412
  • 公開日:2020/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)
うずまきコロネ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る