ヨーグルトケーキ レシピ・作り方

ヨーグルトケーキ
  • 約30分
  • 500円前後
YMeiJ
YMeiJ
30年以上、ずっと作り続けているお気に入りのケーキ

材料(8人分)

  • ①粉ゼラチン 大さじ1
  • ①水 大さじ3
  • ②牛乳 180㏄
  • ②砂糖 80g
  • ③レモン汁 一個分
  • ③プレーンヨーグルト 250㏄
  • ③生クリーム 200㏄
  • マリービスケット※ 80g
  • 植物油(バター)&牛乳 適量
  • ※その他の甘いビスケットで代用可
  • ※直径18㎝のケーキ型がそれに準じるもの

作り方

  1. 1 きれいな袋(薄い場合は2重にする)にマリービスケットを荒く割って入れ、綿棒で袋の上から叩いて砕く

    強く叩くと袋が破けるので注意。袋の口は開けておいた方が空気が逃げてやり易い
  2. 2 型に、砕いたビスケットを移し、植物油(より美味しいのは溶かしバター)少々と牛乳(分量外)で練って、柔らかくする

    ケーキの生地からも水分が出るので、乾き目で大丈夫。
  3. 3 綺麗に切り分けられるケーキにしたいときは、写真の様な、側面が取り外し可能なケーキ型を使用し、型の内側面にオイルを塗っておく
  4. 4 小さなお皿に①の材料である粉ゼラチンを入れ、水をかけてふやかし、冷蔵庫に入れておく

    レモン汁を絞る

    ②の材料(牛乳、砂糖)を鍋に入れ、温める
  5. 5 ②に①を入れて熱し*、①が完全に溶けたら火を止め、熱くない場所に置いて自然に冷ます。(これを④とする)

    *この時、絶対沸騰させないように
  6. 6 ビスケットを上から軽く押して固め、台の完成
  7. 7 ③をボウル内で混ぜる
  8. 8 人肌程度に冷めた④を③に入れ、泡だて器でよく混ぜる
  9. 9 液体を台の上にお玉などで、そっと移していく。勢いよく入れてしまうと台が、ばらばらになって浮き上がり、ビスケット混じりのケーキになります。
  10. 10 出てきた気泡をつぶす

    冷凍庫で1時間(または冷蔵庫で一晩)冷やし固める
  11. 11 何もかけない状態が一番美味しいと感じますが、お好みでジャムやコンフィチュールなどをかけてもGood

きっかけ

最初に作ったのが30年も前で覚えていません。

おいしくなるコツ

低脂肪のヨーグルト/生クリーム/牛乳は使わず、全てフルクリームで。特にヨーグルトは固めのものを使います。 レシピ再現の際、知らずに低脂肪ヨーグルトを使っており、仕上がりがゆるゆるに。どうしてもという場合は、ゼラチン増量などの工夫が必要

  • レシピID:1380012812
  • 公開日:2020/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ヨーグルトを使ったお菓子パーティー料理・ホームパーティデザート
料理名
ヨーグルトケーキ
YMeiJ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る