アプリで広告非表示を体験しよう

シンガポール エビと鶏肉の春雨炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YMeiJ
サイドディッシュでなくメインの麺料理としていただきます。春雨の代わりに、米/小麦の麺を使っても美味しそうです。

材料(2人分)

乾燥春雨
150g
*鶏肉
200g
*剥きエビ(小)
8尾
*たまねぎ
2個
*もやし
1パック
*青菜
1/2袋
鶏がらスープ
1カップ
*生姜
1かけ
*ニンニク
2-3かけ
醤油
適量
豆板醤
適量
油(プライパン用)
適量
ライム(小)
4個
レッドチリ(飾り用)
適量
パクチー(飾り用)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    商品の指示に従って、必要なら乾燥春雨を水で戻す

    春雨の代わりに、米/小麦の麺を使っても美味しそうです。
  2. 2
    *のついた材料を切り、油で温めたフライパンに一度に入れ、軽く炒めた後、鶏ガラスープを入れて、蒸し炒める

    鶏肉は胸、もも、ささみの、いずれでもよい
  3. 3
    春雨を入れ、醤油、豆板醤で味付けする
  4. 4
    ライム、レッドチリ、パクチーをお好みで盛る

    私は大のパクチー好きなので、実は青菜の代わりに、大量に炒め入れています

おいしくなるコツ

脂っこさを抑えたいときは、2で(油は引かずに)まず鶏がらスープをフライパンに入れ、*の材料を入れて蒸し炒める。

きっかけ

鶏がらスープを鶏一匹から作っていた際に、一部にこのまま麺を入れて昼食にしようと思ったため。

公開日:2020/05/17

関連情報

カテゴリ
その他の麺その他の中華料理ささみむきえび鶏むね肉
関連キーワード
エビ 鶏肉 鶏がらスープ 春雨

このレシピを作ったユーザ

YMeiJ シンガポール在住。シンガポールで無理矢理作る和食や和菓子、現地ならではの料理、東南アジア料理、洋菓子など、ノーコンセプトで投稿しています。 著書 (キンドル読み放題で無料): 『日本の台所で作るアジアごはん』http://www.amazon.co.jp/dp/B098PH28W2 『日本の台所で作るアジアのおかし』https://www.amazon.co.jp/dp/B09BLNZ41B

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする