アプリで広告非表示を体験しよう

残り野菜で!小松菜とかぼちゃのガリマヨ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まなとと
ちょっとずつ余る野菜たちをにんくんとマヨネーズで炒めたら立派なおかずに大変身!
みんながつくった数 2

材料(2人分)

小松菜
2束
かぼちゃ
60g
玉ねぎ
1/4
しめじ
30g
にんにく
1片
マヨネーズ
大1
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜、玉ねぎ、かぼちゃ、しめじ、にんにくを用意。
  2. 2
    小松菜は3センチくらい、かぼちゃは2~3ミリの薄切り、玉ねぎも薄切り、しめじはほぐして、にんにくはみじん切り。
  3. 3
    みじん切りにしたにんにくと油を火にかけ、香りが出るまで待つ。
  4. 4
    香りがでた、かぼちゃ、玉ねぎを入れ、かぼちゃは少し焼き色がつくまで、玉ねぎは透き通るまで炒める。
  5. 5
    しめじ、小松菜を入れる。
  6. 6
    小松菜がしんなりしてきたらブラックペッパーを適量ふり、マヨネーズを回し入れる。
  7. 7
    マヨネーズが全体に絡まったら完成!
    マヨ感がもう少しほしい場合は追加してください。

おいしくなるコツ

かぼちゃを厚く切ってしまったら、炒める前に1分ほどレンジでチンすると炒めたときに調度よく火が入ると思います。あとマヨネーズはお好みで調節してください。

きっかけ

いつも少しだけ残る野菜はにんにくとマヨネーズで炒めればなんとかなると思っています。 葉ものはキャベツやほうれん草でもあうと思います。

公開日:2018/05/28

関連情報

カテゴリ
小松菜

このレシピを作ったユーザ

まなとと 節約・時短をモットーに日々ご飯作りをしてます。 お菓子作りも大好きです。

つくったよレポート( 2 件)

2018/09/20 19:53
かぼちゃの消費に作りました。他の野菜にしても応用ができそうなので、また挑戦してみたいと思います!ごちそうさまでした。
もん1223
2018/06/09 19:20
にんにくの香りとマヨネーズのコクで野菜がおいしく食べられます。 色々な野菜に合いそうなのでまた作ってみます♪
makura-s
レポートありがとうございます!初投稿で初レポート本当に嬉しいです!!また投稿するのでよろしくお願いします!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする