簡単!豚肉のプルコギ風(^^♪ レシピ・作り方

簡単!豚肉のプルコギ風(^^♪
  • 約30分
  • 500円前後
chierin☆
chierin☆
ピーマンとか入れると色どりイイかも。
冷凍肉をパキパキ割って解凍すると包丁、まな板使わず手間いらずで洗い物も減りますよ~。肉類切ると洗剤たくさん使うしね。(^^

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豚肉は“出来たきっかけ”にも書きましたが私は冷凍のお肉を今回使います。解凍の時思いついたのがお肉を割っておくと後でまな板、包丁で切らなくていい“ずぼら解凍”です。(*^^)v
  2. 2 豚肉が解凍したらプルコギのたれに漬け15分くらい置く。この時お肉が完全に切り離されてなくても大丈夫、焼きながらくっついていたら菜箸で切れますので。
  3. 3 玉ねぎはくし形、人参は短冊切りにする。フライパンにごま油をひき玉ねぎを並べるように入れる。その上に②のたれに漬けた豚肉を乗せる。
  4. 4 蓋をして弱火で10分程蒸し焼き状態にする。ガラスの蓋は中が見えるのでいろんな調理に大変便利ですね。(*^^)v
  5. 5 お肉が白っぽくなったら人参を加え菜箸で混ぜながら全体に火が通るまで炒め合わせていく。皿に盛り付け粗挽きこしょうと煎りごまをふる。

きっかけ

楽天ショップで買った美味しいサンポーク、ずぼら解凍しながら思いついた料理です。

おいしくなるコツ

やっぱりたれは韓国製のにすると何か一味違うと思います。 チョンジョウンのが値引きされてて初めて使いましたが美味しかったです。

  • レシピID:1380002540
  • 公開日:2011/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
プルコギ
chierin☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る