頭を残すいわしのさばき方!冷凍保存方法まで レシピ・作り方

頭を残すいわしのさばき方!冷凍保存方法まで
  • 約30分
  • 100円以下
mamacream
mamacream
いわしは安くて財布に優しいお魚ですよね♪ほとんど包丁を使わずに手でさばけます。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 うろこを包丁でこそげて、腹に切り込みを入れ、内臓を取り除きます。上側の身も下側の身も、身と中骨の間に親指を入れて、右手は頭、左手は尾に向かって滑らせながら身を中骨から外します。
  2. 2 行程1で、中骨は尾のつけ根で折って取ります。腹骨をそぎ取り、背びれは手で丁寧に取ります。エラは指差ししているところに指を入れてもぎ取ります。血合いや汚れを流水で洗い流します。
  3. 3 骨は細いものは調理する過程で柔らかくなるので少し残っていても良いですが、我が家は小さな子供がいるので、再度目立つ骨を綺麗に取り、流水で汚れを洗い流して、ボウルに入れていきます。
  4. 4 キッチンペーパーで、このように全面、丁寧に水気を拭き取ります。
  5. 5 キッチンペーパーで水気を拭き取ったものは、素早くジップロックに入れていきます。できる限り、丁寧に且つ素早く作業して下さい。密閉して、冷凍保存します。2週間ほどもちます。
  6. 6 ※骨は洗ってキッチンペーパーで拭き、骨せんべい等の他の料理にお使い下さい。

きっかけ

いわしの下処理をして冷凍しておけば、料理するときに楽なので。

おいしくなるコツ

魚の鮮度を保つため、出来る限り早く作業して下さい。

  • レシピID:1370016155
  • 公開日:2020/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技いわし
mamacream
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • libre*
    libre*
    2021/06/18 14:49
    頭を残すいわしのさばき方!冷凍保存方法まで
    美味しいでした★ありがとうございました♡
  • mimi2395
    mimi2395
    2021/04/27 11:17
    頭を残すいわしのさばき方!冷凍保存方法まで
    mamacreamさん
    こんにちは
    お試ししました
    冷凍は便利ですね
    (ʃƪ^3^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る