アプリで広告非表示を体験しよう

鯖缶で簡単野菜たっぷり玉子とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
showyan
鯖缶の味がベースなのでご飯によく合います。
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

新たまねぎ
1/2
小松菜
1束
鯖の味付缶
1缶
卵(M〜L)
1個
少々
小さじ1
みりん
小さじ1
白だし
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜と玉ねぎを食べやすい大きさに切ります。
  2. 2
    フライパンを火にかけてごま油をひき、玉ねぎと小松菜の茎の部分を炒めます。
    しんなりしてきたら小松菜の葉の部分も入れ塩を振りいれます。
  3. 3
    葉にも火が通ったら鯖缶を汁ごと入れます。身をほぐしながら炒めます。
  4. 4
    解れたら溶き卵に白だし、みりん、酒を入れ良く混ぜ合わせてからまずは半分フライパンの中に投入しかき混ぜます。その後残りの卵液を流し入れて完成です。

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉を入れてトロミをつけご飯にかけて食べても美味しくいただけます。

きっかけ

野菜と魚を手軽に食べたくて作ってみました。

公開日:2020/05/15

関連情報

カテゴリ
その他の魚料理男の簡単料理玉ねぎ小松菜卵とじ

このレシピを作ったユーザ

showyan 一人暮らしでいつも節約を意識した男飯作ってます。 美味しくできたものを載せていけれたらと思っております。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/09 06:08
美味しくできました♡
RI
作っていただきありがとうございます(*^^*)つくレポ嬉しいです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする